■五十肩治療のアイロンの使い方 種明かしをすると、アイロンの重さを利用してストレッチすることで 五十肩を治そうというものです。 アイロンの熱などを使うわけではありませんのでご安心を! アイロンは、手を持つところがついていますよね。 だから、握りやすくて持ちやすいということで、アイロンを使うことになったようです。 ですからアイロンが軽すぎる、重すぎるなら、水の入ったペットボトルで 自分にあった重さに…
■Rの法則で調査した結果 NHKの教育テレビのチャンネルに【Rの法則】という番組が があります。 この番組は、10代の中高生を対象として内容が構成されているそうです。 だから、アンケートも10代でなければ回答できない制限があります。 そんな2014年11月7日放送のRの法則で、10代女子の姿勢をチェックしたら… なんと100人中87人が猫背だったという結果だそうです。 そして、Rメンバーの女性が、…
冬になると寝違えることが多くなると思っているなら それは正解です。 血行不良が寝違えの原因の1つになっています。 ですから寒い冬に寝違える人が増えるのです。 朝起きた途端に首や肩が痛かったら「寝違えた」と思いますよね。 「寝違え」という言葉から、寝ている間の姿勢が悪かったのかと 考えると思いますが、原因の要素で多くの人に共通しているのが ストレートネックです。 ■ストレートネックとは 首の骨は正常…
私たちの頭は、大体、体重の約8%~13%くらいの重さがあります。 個人差も大きいところなので、少し難しいところではあるのですが、 男性用のボーリングの重さくらい、平均すると、5キロ~7キロ程度、 女性であれば、確実に「重い」と、感じるくらいの重さがあるんです。 首は、それを毎日支えています。女性であれば、なかなか片手で 持ちにくく、両手でも重いと感じるくらいの頭を支えているのですから、 首に大きな…
ノースリーブを着る時に、二の腕の太さを気にする女性は 日本人だけかもしれません。 アメリカに住むようになって思うのですが、 日本人は、他人の目を気にしすぎるように思います。 私も日本では、そのような感覚で生活してきたので アメリカで住むようになって、現地の人々の格好には、 こちらが目を塞ぎたくなるような姿に唖然としたものです。 考えてみれば、本人が良ければ、本人が気持よく着ているのですから 他人が…
五十肩はアイロンで治療|腕の重さが肩こりの原因ってホント?
NHK【Rの法則】姿勢美人|猫背はモテないって知ってた?
冬になると寝違える|タオルで作るストレートネックを改善する枕の作り方
首こりからくる頭痛が治らない|スマホの普及でストレートネックが急増中
ノースリーブを着るのに勇気がいる|加齢とともに二の腕が太くなる原因