背中まわりの贅肉って、なかなか落としにくいですよね。
体型の気になっている方はもちろんのこと、痩せている人でさえ、
背中の肉にブラジャーが食い込んで見えるようになっている人も居ます。
特に夏場は、背中に透けて見える服装をすることも多いですので、
普段自分は見ることがないかも知れませんが、後ろ姿にも気を配り、
美意識を高めていけると良いと思います。
ただ、この背中まわりの贅肉というのは、食事制限のダイエットでは、
なかなか落とすことのできない部分です。
体重の減少には成功するかも知れませんが、肝心の背中の贅肉が
落ちないなんてことにならないよう、正しい方法で贅肉を
無理なく落としていけるように心がけたいところです。
その方法というのは、姿勢を正すという簡単な方法です。
正しくない、悪い姿勢を続けると、筋肉は形を変化させてしまうので、
不要な贅肉が背中まわりに集まってしまうことになるのです。
ここで良い実例がありますので、紹介させていただきます。
■50代になってからの改善でも、贅肉を落として綺麗になった鈴木さん
その方は、50代、昔はテニスのインターハイに出場するほど、
運動の好きな女性だったようです。しかし、仕事は事務職、
運動をする時間は減り、仕事で座る時間の増えたその方は、
背中の右側の贅肉が目立つまでに、付いてしまったことに気付きました。
当初その女性は、筋肉が目立つほど片側に盛り上がったので、
「癌だったらどうしよう」と心配をされたそうですが、結果は異常なし。
特に何も問題がなく、何が原因なんだろう?と、ずっと考えていたそうです。
そんな時、私と知り合い、骨盤矯正、右肩の歪みの矯正を行いました。
私の整体院には、2週間に1度の割合でしばらく通ってもらったのですが、
すると、その女性の右側の贅肉はどんどん薄くなっていき、
左右の違いは、目立たないまでになりました。
同時にその女性の後ろ姿が、全くの別人になったのです。
猫背が無くなり、贅肉が無くなり、背中のラインがスッキリしてきたことで
こんなにも後ろ姿が若返るものなのかと、私も感激したほどでした。
50代という年齢、長年の座り仕事による影響からか、
体の歪みはひどく、施術は1年以上かかってしまいましたが、
姿勢も良くなり、体型も変わる、お肌まで変わったと、大変喜ばれました。
この女性のように、背中の贅肉は過度なダイエットをしなくとも、
充分に改善することができます。
ダイエットをしているのに、なかなか背中まわりのお肉が落ちない、
体重はそのまま、贅肉だけを起こしたいという方は、是非、
正しい姿勢を心がける事から改善をはじめてみてください。
五十肩はアイロンで治療|腕の重さが肩こりの原因ってホント?
NHK【Rの法則】姿勢美人|猫背はモテないって知ってた?
冬になると寝違える|タオルで作るストレートネックを改善する枕の作り方
首こりからくる頭痛が治らない|スマホの普及でストレートネックが急増中
ノースリーブを着るのに勇気がいる|加齢とともに二の腕が太くなる原因